クレイについて | クレイテラピー・自然療法・自然治癒・アーユルヴェーダカテゴリーページ

クレイについて | クレイテラピー・自然療法・自然治癒・アーユルヴェーダ

MARI☆mariでも使用しているクレイ(泥)について、知識を深めていきましょう。

夏の日焼けにグリーンイライト

  梅雨明けと同時に台風 でも ちまたは水不足 少しは恵みの雨になることを祈ります     今年は異例の梅雨明け 私も梅雨明けと同時に農作業 しかも無防備の作業で真っ赤に日焼け と言うことで登場したのは &nb […]

産地や鉱物の構成によって違うクレイの種類

クレイは成分によって効果も大きく変わります。今日は、当サロンで使用しているクレイについて、いくつか紹介したいと思います。 グリーンイライト 大きな吸収力(排毒も)、吸着性(中)、イオン交換力(中) 老廃物の吸収、お肌のそうじ、膿など不純物の […]

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

クレイテラピーに関することはお気軽にお問い合わせください!

090-4579-7438

10:00 - 18:00(完全予約制)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • I様の感想I様の感想 クレイセラピー自体がはじめてだったI様のご感想です。 背中のクレイをお願いしました。 暖かいなんともいえない感じでクレイを塗っていただき15分、ウトウトしながら、ゆったりと過ごせました。 クレイを落としたあとはお肌がつるつるになって、短時間で効果を実感できました。 背中の施術だけなのに、腸がぐるぐる音をたてて動いています。 体の中にも働きかけてるのかな? […]
  • 家庭で使えるセルフクレイ講座3回シリーズ  ~3日連続講義しました~家庭で使えるセルフクレイ講座3回シリーズ  ~3日連続講義しました~ 【家庭で使えるセルフクレイ講座3回シリーズ  […]
  • Y様のご感想Y様のご感想 クレイフェイシャルパックを体験された男性 […]
  • お味噌作りワークショップお味噌作りワークショップ 雪の降る寒い日 お味噌作りワークショップ 朝の雪にはちょっとビックリ でも、これはすぐにとけるから、皆さん来られるね 水で戻した大豆をコトコトたいていきます 美味しくなぁーれ みなさんが集まる頃にはホクホクの煮大豆の出来上がりです #みそ作り#みそ作りワークショップ#手作りみそ […]
  • LEEに掲載されましたLEEに掲載されました LEEに掲載されました「とっておきの癒し空間、見つけた 全国ビューティサロンSelection」
PAGE TOP