メニュー
- 2018年9月26日
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
こちらの記事も読まれています。
クレイセラピーに使用する「クレイ」とは クレイとは、汚染環境から守られた鉱山から採掘された鉱物を2ミクロン以下の粒子にしたものです。中国やオーストラリアでとれるクレイもありますが、当サロンでは南フランスの鉱山から採掘されたクレイを使用しています。クレイには長年に渡っての自然からの恵みが蓄積された成分がたくさん入っています。 これをペーストにして体に塗ったり、フットバスやクレイバスにしたりなど、様々な方法で使用 […]
実は一つではないクレイの種類 クレイとまとめられて言われているけれど、採掘した場所などで実は何種類にも分かれています。私が使用しているクレイは「南フランス」で採掘されたクレイですが、中国やアメリカ、オーストラリアなどでもクレイを採取することが可能です。 成分の含有量によっても、種類が分かれるクレイ。種類によっては使用用途や効果が異なってくるので、ご自身で使われる際はクレイの知識を学んでから使うように […]
【ドミニック先生のハーブウオーター講座 in 広島 7/4】 広島のアロマテラピーのskog […]
家庭で使えるセルフクレイ講座3回シリーズ ~3日連続講義しました~ 【家庭で使えるセルフクレイ講座3回シリーズ […]
久しぶりのトトラボ植物療法の学校は植物染めの科学 ~色を持つフィトケミカル~ 【久しぶりのトトラボ植物療法の学校は植物染めの科学 […]